VRM4、再インストール完了です。復活しました。
で、今日は、電柱を配置しました。
すみません、北部の開発に移るといったのに…
VRMに電線配置機能が実装されてから、いつかは確かめなきゃ、と思っていながら、忘れていt確認していなかったことがいくつかありました。
その一つが、電線は、どうやって線路を横断しているか。
いや、答えはとっても簡単だったのですが。
架線よりも高い位置を、余裕を持って超えていました。
その大部分が踏み切りに隣接していました。
そして、その箇所は、最小限にされている(っぽい)。あくまで、僕のみることができる範囲でではありますが。
ちょっと奥の方で見にくいですが、こんな風に…。
………デジカメのデータが壊れました。
アレー。今回はせっかく持っていっていたのに…。
また撮ってきます…。
cant………
あまりネットVRM界隈全体に関する話…苦手なのでしたくはないですが、
自分に関わっていそうと言うか…最近の様子みるとほぼワタシのこと…(自意識過剰?)
ちょっとだけしゃべらせてください。(予告)
この週末にでも…。
で、今日は、電柱を配置しました。
すみません、北部の開発に移るといったのに…
VRMに電線配置機能が実装されてから、いつかは確かめなきゃ、と思っていながら、忘れていt確認していなかったことがいくつかありました。
その一つが、電線は、どうやって線路を横断しているか。
いや、答えはとっても簡単だったのですが。
架線よりも高い位置を、余裕を持って超えていました。
その大部分が踏み切りに隣接していました。
そして、その箇所は、最小限にされている(っぽい)。あくまで、僕のみることができる範囲でではありますが。
ちょっと奥の方で見にくいですが、こんな風に…。
………デジカメのデータが壊れました。
アレー。今回はせっかく持っていっていたのに…。
また撮ってきます…。
cant………
あまりネットVRM界隈全体に関する話…苦手なのでしたくはないですが、
自分に関わっていそうと言うか…最近の様子みるとほぼワタシのこと…(自意識過剰?)
ちょっとだけしゃべらせてください。(予告)
この週末にでも…。
PR
田舎駅北側を住宅地として発展させてみました。
いくつか収録されている住宅を適当に選んで、ブロック塀で囲っただけという単純な作業ですが。
そうそう、以前第三閉塞さんのBlogでかかれていた記事に影響されて、それぞれの家に、車庫を付けました。
これがまた、TOMIXの近郊住宅ベースと相性がいい!半透明部品GJ!
それから、車庫として以外にも、1本だけを使ってヒサシ(?)を付けてみました。
玄関から出て、いきなり雨に降られることが無くなります。
近所の資材置き場(になる予定の場所)です。
なんか変だなーと思ったのですが。
こういう資材置き場って、ブロック塀よりも、金網のフェンスの方がいいのかも…
こんなになりました。んー、イメージ通りではないなぁ。
小物をもっと置けばさらに実感的になるはず…。
そうそう。コーンはやっぱりこう置いてありますよね↓
単純に0.5mmずつ高度を変えて積んだだけです。
北側から今回製作したエリアを眺める……。
よし、以前の記事で書いたとおり、川の北側の開発に移ろう。
とりあえず電柱とか街路灯とかは後回しの方向で。
タイトルはイジリーですが、レイアウト製作記の方です。
先日のアップデートで、グループ、レイヤー機能が少々取っつきやすくなった気がします。
なので、ここ数日、改めてレイヤー、グループの整理を行っています。
そのうち、これに関する記事を書きたいとも思いますが、エラーの発生などにより、手間取っているため、また後日になるかと思います。
レイヤーやグループがすっきりしていると修正作業などが圧倒的に早くなります。
今まで、初期レイヤーに全ての部品をつっこんでいたそこのアナタ!是非一度、レイヤー、グループを活用してみては?
ちなみに、
一つのグループ直下またはレイヤー直下に部品が一つしかない状態で、その部品を選択し、「グループ作成」を選ぶと、エラーが起きてレイアウタが強制終了されるようです。気を付けましょう。
詳しい発生条件を検証中。
2007/2/28追記
発生条件がある程度絞れました。
こちらをどうぞ
先日のアップデートで、グループ、レイヤー機能が少々取っつきやすくなった気がします。
なので、ここ数日、改めてレイヤー、グループの整理を行っています。
そのうち、これに関する記事を書きたいとも思いますが、エラーの発生などにより、手間取っているため、また後日になるかと思います。
レイヤーやグループがすっきりしていると修正作業などが圧倒的に早くなります。
今まで、初期レイヤーに全ての部品をつっこんでいたそこのアナタ!是非一度、レイヤー、グループを活用してみては?
ちなみに、
一つのグループ直下またはレイヤー直下に部品が一つしかない状態で、その部品を選択し、「グループ作成」を選ぶと、エラーが起きてレイアウタが強制終了されるようです。気を付けましょう。
2007/2/28追記
発生条件がある程度絞れました。
こちらをどうぞ